お久しぶりで本当にすみません、うまのあれです。
もう3ヶ月ですね……。
Ci-enのほうでは一応更新していたのですが、当然ながら色々とありました……。
・9月:
ワンコちゃんのモーションはほぼ全部でけた!
おっしゃー、セーブ・ロードもでけた!
あとは細かいUI修正とかだ! ここいらで本格的にテストプレイするぞー!
・・・
・・
・
あれ、なんだこれは・・。お、面白くないぞ・・・。
ど、どうしよう・・・。
・10月:
(おっさん苦悩中……)
(前作と違って、ワンコは寝てるわけじゃないのだから……自分の意志で好き勝手動かないと変だよな……。プレイヤーがアクション起こさないと何もしないってのはおかしいよ……)
(リアルタイム進行はプレイヤーが何したらいいかわからなくなるな。というか僕もわからん……。変えるか……)
(やっぱ、最低限、目標とか要るよなぁ。お散歩時にそこに向けたシナリオとかもあったほうがいいし……)
(やること、増えたなぁ……。というか、何から手を付けよう……)
・11月:
(色々と人とも相談。光明が見えてきた)
おおおお、やるぞーーーーー!!
ワンコちゃんに自律行動させるんじゃー!(すごく簡単な)AI搭載じゃーーー!
んでもって自由に声掛けできるようにするんじゃーーー!
シナリオも決まった!これでいける!
ワンチャンあるぞ!ワンちゃんだけに!アーーーハハハハハハハ!!!
……………………そして、今に至る。
うん、見事に躁鬱っぽい感じですね。
だいたいそんな感じでした。
例によってCi-enの記事の方で動画とかも上げてるのでよろしかったら見ていただければ嬉しいです。
……ワンコちゃんの自律行動
……声掛けシステム
声掛けシステムはこんなの↓
Ci-enに上げた声掛け動画こっちにも上げとこう🐶💕 pic.twitter.com/j9eWYFFZp2
— うまのあれ@ゲームの個人制作とか (@umanoare) November 30, 2019
コメント