また前回の更新から1ヶ月以上経ってしまいました……。
とりあえず、製作のほうは進んでいます。
ちょいちょい後戻りしたりしてますが、全体では前に進んでます。
悩みに悩んだゲームシステムなんですが、今回はSLGっぽい要素に加えて、
前回以上に避けたり追いかけたりするのが重要になってきます。
若干アクションっぽいかもしれません。
限られた時間内に敵を倒したり避けたりしつつ、獲物を追いかけたり
お宝を漁ったりします。
襲撃前に事前調査をしっかりやれば、あらかじめ進攻ルートを考えたり
できるような、そんな感じのゲームになります。なるはずです。
その分、個々の戦闘はプレイの手間を少し省く設計にしてます。
隊列を組んで、ちょっとオートバトルっぽい感じで進みます。
一応、こんな↓感じ。
画面はまだテキトーなので、そのうちもうちょっとマトモなグラにしたいです。
まぁでも全体としてはこんな感じで、ソシャゲとかブラウザゲーでよくありそうな
イメージでしょうか。
色々試行錯誤してしまったので修正に手間取ってますが、またちょいちょい
進捗が報告できるようにしたいです……が、そう言いつつ遅れてしまってるので
あまりノルマっぽいモノは課さない方向で、楽しんで進めていこうと思います。
ではでは、またのご報告の時に!
コメント
コメント一覧 (4)
なので、システムの自由度は高いです。この戦闘システムも自前です。
なかなかアリスソフトみたいには行きませんが(笑)
ここまでゲームシステム弄れるんすね!
いえいえ、口を出しすぎたどころかとても励みになっています。
やっぱり見てもらえてる、っていうのは嬉しいです。
ただBFF様が以前おっしゃられたとおり、週刊更新はなかなか大変というか、
ネタがないのもあってw、今後はちょっと不定期に、ちょいちょい
出来上がってきたものをご紹介させて頂くかたちになりそうです。
前作も実はけっこう製作に長い時間がかかってまして…今作も
やはり同じくらい時間がかかってしまいそうです。
長い目で見ていただければ嬉しいです。
僕も本当は早く出したいのでがんばりますけどね!
と反省しているところですが、前作の話の作り方等に強く惹かれた者として
今後も注目させていただきたいと思います。
今年は随分と冷え込むのが早いようですので、お身体の具合には気を付けてくださいませ。