たくさんのコメント・評価・ご報告、ありがとうございます!
どれもありがたく読ませて頂いております。
1周目でいきなり処女クリア(良い方の)を達成された方もおられたようで、
作者の僕としてはちょっと驚きました。さすがです。
作者の僕としてはちょっと驚きました。さすがです。
(でも次は非処女になっちゃってからのイベントも是非お楽しみ下さいw)
不具合についてもご報告ありがとうございました
取り急ぎ、修正版の差し替え申請を致しましたので、各ショップでの配信が
今回の修正は2点です。
・工房のアイテム錬成時間が、長くかかってしまうケースがあった点を修正
・グプタ夫妻の移動が、夫と妻で1日ずれて移動していたのを修正
いくつかご要望も頂いていますので、その点もアップデートしたかったのですが…
その辺りは弁解をお許し下さい。
まず、複数の方からご要望頂いた、戦闘スキップの高速化について。
メッセージ速度の高速化ならすぐ対応できるんですが、実際に戦闘が遅くなってるのは
主に戦闘エフェクトの表示の部分なんですね。
これは…Wolf RPG Editorの基本システムをそのまま使ってたんですが、それの修正が
ちょっと厄介で、時間がかかりそうです。
あと、「ぱふぱふ屋でお客さんを取っても最初の1回分しか経験人数が増えない」
という問題。
たしかにこれは直さねば、と思ったのですが(実際そう返信したのですが)、
でも一方で……お客さんを取るたびに無限に経験人数が増えていくのも、ちょっと
マズイ、というのもありまして。
お客さん、多分常連さんとかもいますし。街の人数以上に経験人数があったりすると
さすがにおかしいですよね。
(Hの「回数」は一晩仕事するだけでかなり増えます)
現状もおかしいのはたしかなんですが、どうしようかなと。
お店で働くたびに増えるけど、一定以上で頭打ちとか…?あるいはランダム?
何にしても混乱を招きそうで、ちょっと保留中です。
コメント
コメント一覧 (14)
一応Lvが上がるほど逃げやすくしてはいたんですが、判定が厳しすぎたようです。
バグのご報告ありがとうございます。次回アップデートで修正させて頂きます。
酒場のシノの挙動に関してはver1.0.2で修正済みですので、よろしければ各DLショップにて
修正版をDLしてみてください。
街Lvと人口の上限は処女・非処女に関わらず一緒です。
毒の沼の最下層に関しては、普通に潜らないと行けないです。
ゲーム中で一番大変なダンジョンなので、一度行ったら直通で最下層に行けるように
修正してみようと思います。
たくさんのご報告ありがとうございました^^
バグらしきもの。。劇場をLv2にして鉱山の村のボス倒すと、パム&サティが村長の後ろにいる。スーの村の交易路を開いて、村人(村の下の家の人)に話しかけると
スーの村と交易路を開くかの選択し会話が残っている。クーデターイベが進行して酒場に行くと(シノ)の挙動がおかしい(ヨハンがいないのにヤられっぱなし)。
質問なんですが。。。処女で町の娯楽施設を闘技場以外を作らなかった場合(奴隷市場、ぱふぱふ屋建設してない)街Lvは3、人口は1000人以上にはならないんですか?毒の沼の最下層(怪しい飲み物を売ってくれるところ)にもう1度行くには普通に潜って行くしか方法はないのですか?
戦闘に関しては、(シンボルを)避ける、というのを想定していましたが、
マップによっては難しい部分があるかもしれません。
(魔法の聖水などを用意して)長期戦に備える、なども対策ですが、
面倒もありそうですね。ご意見を参考にさせていただきます。
>トロルの村から先に進めない
戦闘面の問題で帰還せざるを得ない、ということでしょうか?
イベントでその先に進めないということであれば、トロル村で
捕まって脱出する際に、南の出口から抜け出すと、先に
進めます。ただ、主人公一人になるため、その後は戦闘を避けて
サマンオサ関所まで行く必要があります(敵はまばらです)。
バグご報告ありがとうございます!
確認して修正させていただきます。
実はちょうどついさきほど、別件で修正版の差し替え申請を各DLショップに申し込みした
ばかりでして、本件に関しては現在申請中の差し替え完了後、さらに次の修正版での
対応になるかと思います。対応が遅れてしまい申し訳ありません。
バグがあったので報告します。
クラリスをパーティに入れた状態で闘技場でバトルをした後、クラリスを外して、もう一度闘技場でバトルすると、バトル後にパーティにクラリスがいるという現象です(ちなみに闘技場から出ると給料が支払われますw)。
勇者送金を150000G以上行なうと、勇者からのお礼で
イベント全開放できるようになります。ご利用下さい。
周回ってどうしても苦手で・・・。
>日記帳のように商人ちゃんの言葉で振り返る
いいですねー。僕もそういうのが好きですw
そんな感じで考えてみたいと思います。
味気ないので、どうにかしたいですねw
これを読んで思ったのですが、個人的な要望としては日記帳のように商人ちゃんの言葉で振り返る感じだと嬉しいですね
>修正版DL後の以降はどうすればいいでしょうか
解凍して出てきたフォルダ("\○○○バーグへようこそ")のファイルを
そのまま現在のフォルダに上書きコピーしていただければ大丈夫です。
flags.datは、全セーブ共通のフラグの管理(イベント既読管理など)
game.iniは、ゲームの起動設定を記録しているファイルになります。
これらはゲーム起動後に生成されたファイルですので、アップデート後も
以前のものをそのままお使いいただく形になります。
アップデートの仕方を書いていなかったのは不親切でした。
以後は、再ダウンロードの方のためにアップデート用の説明の
テキストファイルを同梱するようにしておきます。
>パフパフ屋でHした回数=経験人数じゃそれはそれで味気ない
それなんですよね。なので、変えるとしたらなにかしらちょっと
変則的な形になると思います。
あと、もっと根本的な部分として…そもそもH回数を「おもいだす」が
味気ないので、どうにかしたいですねw
>とうしれん様
全クリおめでとうございます!
エンディングコンプリートはけっこう時間がかかるかと思いましたが、
早かったですねー。
カンダタ、気がつけばやたら存在感がでかくなってました。
あんまり悪気なくあっけらかんと悪いことしてる奴ですね。
やられる方はたまったもんじゃないですがw
僕も戦闘高速化は軽い気持ちでテキストの表示速度いじったんですが、
全然変化なくて泣きました。ボトルネックはほぼ戦闘エフェクト
だったので…。
戦闘遅いまま、全クリまでしていただいて、申し訳ないです。
でもすごく嬉しいです。今回はこんなゲームでしたが、
これからも色々作りますので楽しんでいただければ嬉しいです!
やってることクズだけど、クズ町民たちよりは筋が通っているので好感持てましたw
以前、戦闘高速化を軽い気持ちで要望しましたが、そんなシステム修正とか難しい話になるとは知りませんでした。そういうことなら、無理して実装していただかなくても大丈夫ですので^^;
>お客さんを取るたびに無限に経験人数が増えていくのも
外部からの訪問客も居るのでそこまで気にすることはないような気がします。ひたすら経験人数を増やすのが大好きなのでそこはほんとお願いしたいです。
もっとも、常連客という概念は素晴らしいと思うので、H回数に対して増える経験人数を調整するのは面白そうです。経験人数が町の人口に近づくと経験人数が上がり辛くなって行くとか。パフパフ屋でHした回数=経験人数じゃそれはそれで味気ないですしね。
無理言って申し訳ございませんがアプデ期待しております。
いくつか修正後のほうにみあたらないものもあるのですが(flags.datやgame.ini)単純にSAVEフォルダを新しいほうにコピペするだけで大丈夫ですか?